• 2023.08.09

「Python 3 エンジニア認定基礎試験」合格までにやった勉強法

この前、無事にPython 3 エンジニア認定基礎試験に合格しました。 これから受ける人のために合格までにやったことを記録しておこうと思います。 この記事の要約 ・「Pythonチュートリアル 第4版」は買わなかった。 ・黒本で問題に慣れよう。 ・ネットで模試を受けよう。 ・ネットで受ける模試は本番より少し難しいので点数低くても落ち込まない。 勉強に使った本について まず試験対策に使う本として本来 […]

web
  • 2022.08.29

実は簡単!セキュリティ初心者のためのSSL入門

セキュリティに対して全くの初心者なのですが、SSLと真面目に向き合わないといけなくなったのでまとめます。 ちなみに今回、「食べる!SSL!」という本を参考にしながら勉強したのですが、情報量が絞ってあって私のようなセキュリティ初心者におすすめです。   CIA – セキュリティの基礎的な考え まず、SSLを学ぶ前にセキュリティに対する共通の考え方を知っておく必要があります。 具 […]

  • 2021.11.26

面白いアイデアを出して企画にする8つの手段 [企画・仕事]

「なんとなく企画クリエイティブの仕事をしたいと思っている人のなんとなくをなんとなくじゃなくする本 なんクリ」には、企画力を向上させるための手段が書かれています。   企画は何をする仕事? まずは企画という仕事の定義からです。 企画とは世間にあまたに存在する課題に対してユニークな答えの出し方をする仕事と本書では定義しています。 企画の重要性 現在は情報があふれる時代で、企業も個人もよりわか […]

web
  • 2021.11.07

私が思うRuby未経験、初心者レベルから実務レベルにする方法

私はRubyを使い始めた頃、色々な事に手を出してしまって学習効率が悪かったなと反省しています。 これからRubyを実務で使う方には私の二の舞になって欲しくないので、自分の経験からRubyを実務で使う前に集中してやった方が良い事をまとめます。 プログラミング自体が初めてで、Rubyが最初の言語という方もいると思うので、そういった方の目線に立ってまとめていこうと思います。 プログラミング自体が初めての […]

  • 2021.11.04

「人生をはみ出す技術」を読んでわかったキャリアの積み方

人生を変えるような挑戦をしてみたいが、一歩を踏み出すことが出来ない、何から始めたらいいのかわからない、今の生活を失うのが怖い。 こうしたモヤモヤを抱えている人に、マッキンゼーからパンツブランドの社長になったという個性的な経歴を持った著者がアドバイスを与えてくるのが、この本、『人生をはみ出す技術 自分らしく働いて「生き抜く力」を手に入れる』です。 今日は、この本を読んでわかったキャリアの積み方を紹介 […]

  • 2021.10.27

[書評・要約・まとめ]「新しい文章力の教室」の教室を読んでわかっった、5つの文章のコツ

初心者ライター向けに書かれた、「新しい文章力の教室」の教室を読んでわかっった5つの文章のコツを紹介します。   この本の前提 良い文章とは完読される文章 良い文章とは時と場合によって変わるものですが、この本では良い文章とは完読される文章と定義し、初心者のうちはまずこの目標に向かって文章を書いていくと良いと言います。 文章のコツ1. 「事実」、「ロジック」、「言葉づかい」の順に文章を積み上 […]

  • 2021.10.25

アニメ、特撮好きは要チェック!庵野秀明展の魅力

庵野秀明展が全国巡回が決定したようなので、これから行こうと思っている方に向けて体験を元にみどころをお伝えします! みどころ1 庵野監督の原点となった作品を知ることが出来る 展示会場に入ってすぐに庵野監督がリスペクトしている作品が展示してあるのですが、これは、今回の展示会の特徴的な点だと思います。 今回は「庵野秀明展」なのですが、庵野監督の作品ではなく、庵野監督がリスペクトしている作品を置くことで、 […]

  • 2021.10.21

大ベルセルク展に行ってわかった5つのおすすめポイント

この前、東京で開催された大ベルセルク展に行って来ました! 2021年12月11日(土)から大阪 ひらかたパーク イベントホールⅠ・Ⅱでも開催されるので、行こうか迷われている方の参考になればと思い、私視点でおすすめポイントを紹介したいと思います。 おすすめポイント1. とにかく展示数が多い! 公式サイトにも書いてある通りベルセルク初の単独大規模作品展です。 原画やフィギュアといった3D造形物までかな […]