2022年10月

web
  • 2022.10.30

CentOS Stream 9でRailsを動かす

前回AWSからさくらのVPSのCentOS Stream9に移行しましたが、移行先でRailsを動かしてみることにします。 Ruby まずはライブラリインストール。 sudo yum install ruby-devel rpm-build make gcc gcc-c++ libxml2 libxml2-devel zlib-devel libxslt-devel nodejs git open […]

web
  • 2022.10.18

AWSからさくらのVPSへ移行と構築手順

ポートフォリオを運用するサーバーにAWSを使っているのですが、個人で運用するには割高だし、本格的にサービス運用しているわけではないのでAWSだとオーバースペックだなあと感じました。今の要件だとアクセス数の少ないAPIを一つ動かせれば良い程度なんです。 そこで、昔使っていたさくらインターネットさんのVPSにポートフォリオのサーバーを移行することにしました。 契約プランを選ぶ では、さくらのVPSトッ […]