ポートフォリオ
1. プログラミング学習 | 技術書おすすめまとめ URL https://technical-books.gustave-studio.com 概要 技術書のおすすめサイトです。 作った経緯 エンジニア視点からおすすめの技術書情報をまとめることで、プログラミングを学習する人の手助けが出来ると考えてサイトを作りました。 工夫した点 本のおすすめ情報を返す機能をAPI化しておけば、他のサービスを作る […]
Gustave Studio(ギュスターヴ スタジオ) WEB、本、サブカルについて思ったことを書いてます。
1. プログラミング学習 | 技術書おすすめまとめ URL https://technical-books.gustave-studio.com 概要 技術書のおすすめサイトです。 作った経緯 エンジニア視点からおすすめの技術書情報をまとめることで、プログラミングを学習する人の手助けが出来ると考えてサイトを作りました。 工夫した点 本のおすすめ情報を返す機能をAPI化しておけば、他のサービスを作る […]
ポートフォリオを運用するサーバーにAWSを使っているのですが、個人で運用するには割高だし、本格的にサービス運用しているわけではないのでAWSだとオーバースペックだなあと感じました。今の要件だとアクセス数の少ないAPIを一つ動かせれば良い程度なんです。 そこで、昔使っていたさくらインターネットさんのVPSにポートフォリオのサーバーを移行することにしました。 契約プランを選ぶ では、さくらのVPSトッ […]
私はRubyを使い始めた頃、色々な事に手を出してしまって学習効率が悪かったなと反省しています。 これからRubyを実務で使う方には私の二の舞になって欲しくないので、自分の経験からRubyを実務で使う前に集中してやった方が良い事をまとめます。 プログラミング自体が初めてで、Rubyが最初の言語という方もいると思うので、そういった方の目線に立ってまとめていこうと思います。 プログラミング自体が初めての […]